教材としての新型コロナウイルス情報サイト
項目ごとの一覧ページ
4.ウイルスの侵入過程
概要版はこちら
ウイルスの侵入過程には、「膜融合」で説明してあるもの、「エンドサイトーシス」で説明してあるもの、両者併記のものがある。いずれにしても、ウイルスの「侵入」は「感染」そのものに関わるもので、この過程を阻止すれば感染を防ぐことができる。そのため、感染を防ぐ薬の開発のページでも紹介されている。
4.1 「膜融合」で説明してあるもの
●1.SARS-CoV-2 (Covid-19) Infection Process [U]
感染プロセスのアニメーション (2020/05/07)
https://www.youtube.com/watch?v=SvA1s5S9rQ0
2.新型コロナウイルス感染初期のウイルス侵入過程を阻止、効率的感染阻害の
可能性がある薬剤を同定[N]
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00060.html
3.新型コロナウイルスが細胞に侵入する仕組み[N]
Nature ダイジェスト Vol. 18 No. 10 動画もある
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v18/n10/
4.コロナと喫煙、そしてCOPD[I]
加藤医院(神奈川県茅ヶ崎市) 医師ブログ(2020.05.21)
https://www.katoiin.info/blog/2020/05/copd-1-736839.html
5.新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染とHAI-2[N]
国立感染症研究所NIID(National Institute of Infectious Diseases)
https://www.niid.go.jp/niid/images/research_info/vir-2021-6.jpg
4.2 「エンドサイトーシス」で説明してあるもの
1.コロナウイルスの細胞侵入機構
田口文広,松山州徳(2009) ウイルス第59巻第2号,pp.215-222,[I]
http://jsv.umin.jp/journal/v59-2pdf/virus59-2_215-222.pdf
2.新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の細胞侵入を防ぐ,エンドサイトーシス経路
阻害物質[I] フナコシ
https://www.funakoshi.co.jp/contents/67214
3.新型コロナウイルス感染の分子機構を解明-医薬品の分子設計に貢献する
「富岳」による新しい知見-[S]
理化学研究所プレスリリース 2021年2月18日
https://www.riken.jp/press/2021/20210218_2/
4.新型コロナウィルス感染症(COVID-19)と高血圧 図表4 [I]
武見基金 COVID-19有識者会議(日本医師会)2020.05.15
https://www.covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/4545
5.A Visual Guide to the SARS-CoV-2 Coronavirus[S]
Scientific American の新型コロナウイルスの図解
https://www.scientificamerican.com/article/a-visual-guide-to-the-sars-cov-2-coronavirus/
4.3 「膜融合とエンドサイトーシス併記」のもの
●1.新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の開裂活性化と細胞侵入(図2)[N]
日本病態プロテアーゼ学会 「新型コロナウイルスSARS-CoV-2の宿主プロテアーゼ
による開裂活性化 国立感染症研究所」竹田誠
http://jspp.kenkyuukai.jp/special/index.asp?id=33578
4.4 Furinによるスパイクタンパク質の切断(S1/S2)
●1.
★
ACE2とスパイクタンパク質の結合後にFurinによるスパイクタンパク質の
切断(S1/S2)が起き、宿主細胞に突き刺さるようになり、侵入が始まる。[S]
SARS-CoV-2 S protein:ACE2 interaction reveals novel allosteric targets
https://elifesciences.org/articles/63646
概要版に戻る
HP since 2020/10/01
生物教育研究所